fc2ブログ
プロフィール

龍岡巳葦

Author:龍岡巳葦
現在同人作家、背景アシスタント
サークルMillionsHope主催。
読みは「たつおかみよし」です。
漫画と背景塗りの修行中。
現状や思った事を更新予定です。
pixiv

検索フォーム
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
来訪者
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム
QRコード
QR
ball.gif コミックマーケット79当選してます。また豊郷に行ってきました。
コミックマーケット79 サークル「Millions Hope」当選しています。
1日目「あ33b」 西館ですがよろしくお願いいたします。
コミックマーケット79 1日目あ33b

また先日の11月21日は豊郷小学校に行きました。
「第13回 豊郷町の歴史・文化を学ぶ講座~ヴォーリズ滋賀遺した白亜の校舎~」という講座が開かれていてたまには真面目に見学ということで行ってきました。

秋晴れの豊郷小学校


ここからは写真が多いので「続きを読む」から見てください。
第13回豊郷町の歴史と文化を学ぶ講座
とりあえずお昼くらいに着いたので図書館に行って例の事件の後どうなっているのか見てみました。

さすがにさびしくなっていました。
盗難されたギター自体は見つかったようですがまだ戻ってきていないとのこと。さすがに証拠品ですからまだしばらくかかるでしょう。ボランティアで清掃したいという方が何名か見えているようでした。
グッズ置き場
「とよしょう!」ではよくわからなかったので?をつけましたけど、楽器は借りて演奏できるようです。しっかり取材の時に撮っておけばよかったです。
注意書き

そういえば渡り廊下で工事がされてました。壁の塗り直しみたいですが、なんででしょう…
渡り廊下工事

美食城という中華料理屋で。880円
で昼食を食べて…講座を聞きました。

講座の内容は設計したヴォーリスの人となりから、修理工事をした際の発見などのお話でした。
とりあえずアニメ版は改修前の様子がモデルになっているらしい?という感じでした。
まあそこまで忠実に再現というわけでもないので写真からイメージを起こされているのでしょうが。

講座のあとは三々五々皆さん見学タイムになりまして、上がってる人がいたので旧図書館の螺旋階段の上に登ってみました。
がらんどうでした。
物置になっているようで入ってよかったのかな?次々に登ってきてしまいました…。

そういえば講演された石若さんにお聞きしたところ、先日のブログのウサギが妙に黒いのは単に人通りが少なくて児童がそこの階段を使わなかったからではということでした。

少し観光案内所の方とお話をして帰りがけに部室に寄ってみました。
上履きがありました。

上履き

とりあえず以上です。
次は冬コミの新刊告知ができたらいいなと思います。ではでは。
サークル活動 | 2010/11/22(月) 00:54 | Trackback:(0) | Comments:(1)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2010/11/29 月 14:56:08 | | #編集
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する